会社挨拶

当社は1983年(昭和58年)に設立したのち、内航海運業に一心に従事してまいりました。
お預かりした貨物の安全輸送を徹底し、荷主様やオペレーター様より長年に渡り継続した無事故・無災害の安全表彰をされるなど、物流のパートナーとして非常に高い評価をいただいております。
当社では現場の海上職員の働き方を第一に考えることは大前提として、『安全は船内での笑顔から始まる』をモットーとしており、求職者に対する人柄での積極的な採用を通年で実施しております。さらに新卒・未経験者問わず意欲的な方を後押しできる育成環境が整っており、今後も個人の成長を促進できる海運会社として微力ながら海運業界に貢献していく所存です。
当社の基本方針として現場の安全や労働環境に配慮した船内構成を常に意識しています。特に海上生活においての人間関係というのは事故やトラブルなどのきっかけになる場合が非常に多く、加えて海上職員が退職する際に多く見受けられる要因となっています。当社ではそのようなことが極力ないよう、船単位での人間関係のヒアリングや所属船の調整も踏まえた職員配置バランスの見直しを細やかに行っています。また運航面ではオペレーター様と連携しながら労働時間の遵守はもちろんのこと、仮バースなどでしっかりとした休息がとれるよう、現場が働きやすい労働環境の整備に努めています。
当社ではどのような社会情勢であっても皆様にともに働いてみたいと思っていただける未来図を描けるような海運会社でありたいと心がけております。またその上で社員が一丸となり、お客様から最優の物流パートナーとして選ばれるよう、誠実さを胸に日々邁進してまいります。
2023年11月に当社は創業40周年を迎えました。これも関係各社様のご助力あってこそだと感じております。今後ともどうぞ末永く宜しくお願い致します。 大栄海運 有限会社
お預かりした貨物の安全輸送を徹底し、荷主様やオペレーター様より長年に渡り継続した無事故・無災害の安全表彰をされるなど、物流のパートナーとして非常に高い評価をいただいております。
当社では現場の海上職員の働き方を第一に考えることは大前提として、『安全は船内での笑顔から始まる』をモットーとしており、求職者に対する人柄での積極的な採用を通年で実施しております。さらに新卒・未経験者問わず意欲的な方を後押しできる育成環境が整っており、今後も個人の成長を促進できる海運会社として微力ながら海運業界に貢献していく所存です。
当社の基本方針として現場の安全や労働環境に配慮した船内構成を常に意識しています。特に海上生活においての人間関係というのは事故やトラブルなどのきっかけになる場合が非常に多く、加えて海上職員が退職する際に多く見受けられる要因となっています。当社ではそのようなことが極力ないよう、船単位での人間関係のヒアリングや所属船の調整も踏まえた職員配置バランスの見直しを細やかに行っています。また運航面ではオペレーター様と連携しながら労働時間の遵守はもちろんのこと、仮バースなどでしっかりとした休息がとれるよう、現場が働きやすい労働環境の整備に努めています。
当社ではどのような社会情勢であっても皆様にともに働いてみたいと思っていただける未来図を描けるような海運会社でありたいと心がけております。またその上で社員が一丸となり、お客様から最優の物流パートナーとして選ばれるよう、誠実さを胸に日々邁進してまいります。
2023年11月に当社は創業40周年を迎えました。これも関係各社様のご助力あってこそだと感じております。今後ともどうぞ末永く宜しくお願い致します。 大栄海運 有限会社
代表取締役 清家 啓太
経営理念
安全を最優先に 船を大切に 人を育む 誠実な海運会社として物流を支えます
会社概要
会社名 | 大栄海運有限会社 |
本社所在地 | 〒876-0813 大分県佐伯市長島町2-25-11 |
長島営業所 | 〒876-0813 大分県佐伯市長島町2-24 |
電話番号 | 0972-22-3911 |
FAX番号 | 0972-22-5691 |
代表者 | 代表取締役 清家啓太 |
設立年月日 | 1983年 11月1日 |
資本金 | 3,000,000円 |
業務内容 | 内航船舶貸渡業 |
取引先 | 川崎近海汽船株式会社 不二海運株式会社 |
会社沿革
1969年(昭和44年) | 清家藤美・次子が機帆船『第八福栄丸』を買船し創業 |
1970年(昭和45年) | 『第八福栄丸』廃船 機帆船『第二茂丸』買船 |
1973年(昭和48年) | 『第二茂丸』廃船 貨物船『第八大栄丸』買船 |
1983年(昭和58年) | 大栄海運有限会社を設立 清家久米男が代表取締役に就任 |
1986年(昭和61年) | 『第八大栄丸』を廃船 新造船『第八万洋丸』を新日本重工(株)にて建造 |
2005年(平成17年) | 新造船『第十八萬洋丸』を本田造船㈱にて建造 |
2008年(平成20年) | 『第八万洋丸』を売船 貨物船『たいしん丸』を買船 |
2010年(平成22年) | 『たいしん丸』を売船 |
2015年(平成27年) | 新造船『萬洋丸』を㈱三浦造船所にて建造 |
2020年(令和2年) | 清家啓太が代表取締役に就任 |
2023年(令和5年) | 『第十八萬洋丸』売船 新造船『第二十八萬洋丸』を山中造船㈱にて建造 |
本社
所在地:〒876-0813 大分県佐伯市長島町2-25-11
長島営業所
所在地:〒876-0813 大分県佐伯市長島町2-24
社屋

本社

長島営業所